真人网娱乐平台_888真人娱乐网址

图片

グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


真人网娱乐平台_888真人娱乐网址@?公開講座

公開講座実施報告


2022.7.16 オーストリア?アルプスの女性に学ぶ ―ゆたかな田舎暮らし―

 十文字学園女子大学社会情報デザイン学科企画の公開講座「オーストリア?アルプスの女性に学ぶ ―ゆたかな田舎暮らし―」が7月16日(土)にオンライン形式によるライブ配信にて開催されました。
 講師は、オーストリア連邦機関農業経済?農山村研究所(BAB)に勤務し、農村開発や農村における女性活躍の研究に携わっているテレジア?エデル=ヴィーザー氏(以下、エデル=ヴィーザー氏)。最初にオーストリア農業の特色として、アルプス山系での粗放的な山岳農業や観光農業、丘陵地でのブドウ栽培について説明があり、有機農家の比率が2割を超し、さらに農場経営主の約3割が女性でアグリツーリズムが盛んであることが紹介されました。エデル=ヴィーザー氏によると、同国では女性農業者のための職業教育?訓練や資格取得支援が充実し、地元産の麦を使ったパン作りをはじめとする郷土食の加工販売、青少年向けの消費者教育ワークショップの企画、魅力的な農家民宿の経営といった幅広い副業創出において、多様な分野にわたる女性の能力が発揮されているといいます。
 エデル=ヴィーザー氏と親交があり、オーストリアの家族農業とジェンダーを研究している大友由紀子教授(社会情報デザイン学科)も、同国の女性農業者のスキルの高さに注目。「彼女たちは自然の中で人間らしい生き方を実践しつつ、アグリツーリズムを通じてその豊かさを都市部の人々に教える役割を担っている」と指摘しました。
 講演後は、事前申し込みの際に募集した質問にエデル=ヴィーザー氏が回答。オーストリアにおける幸福の指針や、農村部の高齢化問題について、自身の見解を交えて丁寧に説明しました。

後援:埼玉県男女共同参画推進センター
この講座は、JSPS科研費JP19K02050の助成を受けたものです。

講師:テレジア?エデル=ヴィーザー氏

同時通訳付きで講演をオンライン配信

講演中に説明があった本の紹介

コーディネーター:大友由紀子教授(左)
テレジア?エデル=ヴィーザー氏(中央)
コーディネーター:松本晃子教授(右)

2021.7.17 ネット社会とセキュリティ ~敵を知って安心安全にネットを活用しよう~

 7月17日(土)(株)NTTデータ アイ執行役員の土屋茂樹氏を講師に招き、社会情報デザイン学科公開講座「ネット社会とセキュリティ ~敵を知って安心安全にネットを活用しよう~」を開催しました。
真人网娱乐平台_888真人娱乐网址@感染拡大防止のためオンライン形式によるライブ配信での講座に、全国の幅広い地域からの参加者と、本学教職員?学生あわせて約190人が受講しました。
 講演では、日常生活の中に潜む危険を4項目に分け、「ネットにはどのような危険があるのか」「なぜ被害に遭ってしまうのか」「ネット社会の裏側の世界はどうなっているのか」「どのように利用したらよいか」について土屋氏が解説、実際にあった被害の事例を紹介するとともに、被害を最小限にとどめる方法を具体的に提示しました。
 講演後は、事前に受け付けていた受講者からの質問を、コーディネーターの社会情報デザイン学科 松本晃子教授が土屋氏に投げかけ、質疑応答が行われました。終了後、受講者からは「解説がとても分かりやすかった」「パスワードの設定方法が参考になりました」「ネットに対する考え方が変わりました」などの感想をいただき、身近な問題として捉え直すきっかけになったことがうかがえました。

講師の土屋 茂樹 氏

当日は大学の教室よりオンラインで配信

受講者からの質問で盛り上がりました

2021.7.31 微生物のチカラを利用した食品で おいしく! 美しく! 健康に! ~日本?世界の発酵食品~

 7月31日(土)、学科開設2年目となる食品開発学科の公開講座「微生物のチカラを利用した食品で おいしく!美しく!健康に! ~日本?世界の発酵食品~」を開催しました。真人网娱乐平台_888真人娱乐网址@感染拡大防止を考慮し、オンライン形式によるライブ配信で実施。全国からの参加者と、本学教職員?学生あわせて約70人が受講しました。
 コーディネーターの食品開発学科 小林三智子学科長による学科紹介のあとに、同学科の成谷宏文教授が国内外の発酵食品やそれを作る微生物(細菌)について説明し、発酵の仕組み、納豆やチョコレートの摂取による効果などを解説後、さまざまな細菌の生態を紹介しました。また、実際に顕微鏡を使用し、ヨーグルトの中にいる生きた細菌の映像を配信しました。
 終了後、受講者からは「身近な発酵食品について学ぶことができた」「顕微鏡で実際に見た乳酸菌は迫力があった」「微生物を使った食品が身の回りにたくさんあり、美味しさを引き出していることに興味を持った」などの感想をいただきました。

講師の成谷 宏文 教授

顕微鏡でのぞいた微生物(細菌)

司会の高谷 和成特任教授、
コーディネーターの小林 三智子教授